2022年(45回目)の24時間テレビはメインパーソナリティをYouTubeチャンネル「ジャにのチャンネル」のメンバーである、二宮和也さん、中丸雄一さん、山田涼介さん、菊池風磨さんの4人が務めることになりました♪
それぞれが人気グループのメンバーから出演しているだけに、どんな展開が待っているのか楽しみですね!
そんな中、24時間テレビを自分の部屋やお風呂などでも「スマホで見たい!」という人は多いのではないでしょうか?
そこで今回は、「【2022】24時間テレビをスマホ(携帯)で見る方法は?リアルタイム視聴も紹介!」と題して、調べた内容をお届けさせて頂きます!
▼「24時間テレビアプリ」関連記事
スマホ(携帯)で24時間テレビを見れる?iPhone・Androidの場合
お持ちのスマホが「iPhone」の場合と、「Android」の場合で、実は元々の機能が異なります。
先ずはそれぞれの機能について紹介していきます!

iPhoneとAndroidで違うなんて知らなかった・・!
iPhoneにテレビ機能はある?
iPhoneには元々、ワンセグやフルセグの機能が搭載されていません。
そのため、24時間テレビをリアルタイムで見るには、別の方法が必要となります。

えー!!iPhoneだとテレビ見れないのー!!

アプリやチューナーを使えばiPhoneでもテレビを見ることができるので安心して下さいね♪
Androidにテレビ機能はある?
Androidのスマホには元からワンセグやフルセグの機能が搭載されている機種があります。
お持ちの機種がワンセグやフルセグの機能がある場合は特に別の方法でテレビを見る必要はなく、それらの機能を使うことでリアルタイム視聴が可能です。

そうなのー!?

お持ちのスマホにワンセグやフルセグの機能があるのか調べるには、各機種の公式ホームページで確認してみてくださいね♪
スマホ(携帯)で24時間テレビを見る方法は?
お持ちのスマホがワンセグやフルセグの機能が搭載されていない場合は、いくつかの方法で24時間テレビを視聴できるので参考にしてみてください。
- 無料アプリ
- ワンセグチューナー
- Blu-rayレコーダー
スマホ(携帯)で24時間テレビを見る方法①無料アプリ
最近では、スマホのアプリを使ってテレビ視聴している人が増加しています。
中でも一番人気のテレビ視聴アプリといえば「TVer」です!
TVerの特徴としては民放テレビ各局が連携してテレビ番組終了後に配信を行っています。
しかし、最近ではリアルタイム配信も少しずつ始まってきました。
24時間テレビのリアル配信の発表はいまのところありませんが、可能性は0とは言い切れません。
また、放送時間が24時間ということもあり、放送後全ての放送内容を配信するのは難しいかもしれませんね。。
他にも、日テレ系の番組が放送されているアプリとしては「日テレ無料(TADA)」があります!
しかし、24時間テレビは日テレ系の放送とはいえ、状況はTVerと同様だと考えられます。
可能性は低いですが、これらのアプリを使って24時間テレビをリアルタイムで配信する可能性は0ではないので、当日の放送をチェックしてみてくださいね♪
スマホ(携帯)で24時間テレビを見る方法②ワンセグチューナー
確実に24時間テレビをリアルタイムで視聴したい人におすすめなのが、「ワンセグチューナー」です。
ワンセグチューナーが搭載されていないスマホをお持ちの人は、外付けのワンセグチューナーを取り付けるだけでテレビ視聴が簡単にできます!
iPhoneとAndroidで外付けのワンセグチューナーのおすすめが異なるので、ぜひ参考にしてみてください♪

これはとっても便利ですね♪

安くて機能がしっかりしたおすすめをお願いします!
iPhoneにおすすめのワンセグチューナー
低価格でさらに取り付けるだけで直ぐにテレビが視聴できるという便利さから、ケンコー・トキナーの「モバイルワンセグチューナー KR-012AP」は、iPhoneユーザーから圧倒的な人気があるワンセグチューナーです。


見た目もシンプルでかわいいので持ち運びも便利ですね♪

「好感度スタンドアンテナ」も付属で付いてくるから、部屋での視聴も安心だね!
Androidにおすすめのワンセグチューナー
「I-O DATA ワンセグチューナー」のワンセグチューナーは、AndroidだけでなくiPhoneでも使用することができます!
先ほど紹介したケンコー・トキナーのワンセグチューナーはスマホに直接取り付ける必要がありますが、このI-O DATA ワンセグチューナーはワイヤレスなので、スマホに直接取り付ける必要はありません♪

カバンの中に入れておきながらテレビ視聴ができるのはいいですね♪

iPhoneでもAndroidでもどっちでも使えるのもいいね!
スマホ(携帯)で24時間テレビを見る方法③Blu-rayレコーダー
最近のBlu-rayレコーダーは録画機能だけではなく、スマホと連動させることでスマホでテレビ視聴ができる機能が搭載されている機種が多く発売されています。
「見れるのは録画した番組だけ?」と思った人もいるともいますが、Blu-rayレコーダーでリアルタイムでテレビを視聴することも可能です!
パナソニックの「ディーガ」や、東芝の「レグザ」などであれば専用のアプリ「スマホdeレグザ」などをスマホにダウンロードするだけでOKです♪
外にいても、自分の部屋でも、お風呂の中でも、録画した番組も見ることが可能です。
ご自宅に既にBlu-rayレコーダーがある場合は、先ずはスマホと連動機能があるか各Blu-rayレコーダーの公式ホームページで確認してみてくださいね♪

24時間テレビをスマホ(携帯)で見る方法まとめ
今回は、【2022】24時間テレビをスマホ(携帯)で見る方法は?リアルタイム視聴も紹介!といった内容を紹介させて頂きました!
- 24時間テレビをスマホ(携帯)で見る方法は?
- アプリ
- ワイヤレスチューナー
- Blu-rayレコーダー
などで、リアルタイム視聴をするとこができます!
自分の部屋やお風呂でも24時間テレビを見たい!という人はぜひ参考にしてみてくださいね♪