「ビスケットブラザーズ」が、『キングオブコント2022』のファイナリストとして決勝に出演!
キングオブコント2022では参加総数3018組の内、ファイナリストは10組だけという厳しい審査の中で勝ち抜いただけでも「ビスケットブラザーズ」のお笑いの実力はスゴイですよね!
そんな面白いと評判の「ビスケットブラザーズ」ですが、中には「面白くない」「つまらなく」といった厳しい意見もありました・・
そこで今回は、「【ビスケットブラザーズ】面白いのにつまらない・面白くないという声の真相は?(キングオブコント)」と題して、調べた内容をお届けさせて頂きます!
【ビスケットブラザーズ】面白いと話題!
コント中や漫才中にセリフを噛むというのは致命的なミスではありますが(笑)
絶妙な場面で噛むので思わぬ笑いが起きています^^
漫才中の掛け合いそのものも面白いし、自身のYouTubeチャンネルで公開されているインターネットラジオも面白いのでそれらが活かせれば個人的には上位を狙えると思います!
ビスケットブラザーズのコントは強烈なキャラクターを生かした一見バカバカしいコントですが、しっかりとした構成で作られているコントが多く今年のキングオブコント準決勝でも2日間トップレベルのウケを獲得しています。
バラエティ的な爆発力も秘めておりコンビとしてのバランスも良いですね♪
【ビスケットブラザーズ】つまらない・面白くないという声
強烈なキャラクター性が強みですが、そのぶん強烈すぎるあまり気持ちの悪い世界観のコントが多いため、特に女性は引いてしまったり面白くないと感じてしまう事も多いかもしれません。
ネタも全体的にシュールなものが多いため、受け付けない・意味が分からないと感じる方も多いと思います。
また、ボケ担当の原田は、ネタの中やバラエティで裸になる事もありますが胸毛がかなり濃いため不快感を示してしまう女性も多いように感じます。
一方が話す時間帯が長く、展開がよく分からなくなるところがあるので他方が話し始めても展開が見えていないので変化が分かりづらいという声も。
終始ボケ役とツッコミ役の掛け合いが見たい自分にとってはツッコミ役がもう少し強めに出てきたら面白いと思うのですが・・。
また、コント中に噛むことが結構な頻度で多く思わぬ笑いも起きていますが、漫才やコントの流れを考えると致命傷ともいえ、場の空気や間の使い方としてもあまりよろしくないのでここを減らしていくかが今後の飛躍のカギになりそうですね♪
【ビスケットブラザーズ】プロフィール
- コンビ名:ビスケットブラザーズ
- メンバー:きん/原田 泰雅
- 結成:2011年
- 事務所:吉本興業
受賞歴
- 2020年 第5回上方漫才協会大賞 文芸部門賞
- 2020年 第9回ytv漫才新人賞 優勝
- 2021年 第56回NHK上方漫才コンテスト 優勝
「ビスケットブラザーズ」キングオブコントへの意気込み
きんのプロフィール
- 名前:きん
- 本名:遠山将吾
- 生年月日:1991年4月27日
- 年齢:31歳(2022年10月現在)
- 出身地:香川県丸亀市
- 学歴:香川県立坂出高等学校
- 事務所:吉本興業

芸名の由来はコロコロチキチキペッパーズのナダルさんが付けてくれたんだそうです!

コロコロチキチキペッパーズとは同期だから仲がいいんだって♪
原田 泰雅のプロフィール
- 名前:原田 泰雅
- 読み方:はらがたいが
- 生年月日:1992年1月10日
- 年齢:30歳(2022年10月現在)
- 出身地:大阪府岸和田市
- 学歴:大阪府立東住吉高等学校
- 事務所:吉本興業

元々は役者志望だったそうです♪
ビスケットブラザーズが面白いのにつまらない・面白くないという声まとめ
今回は、【ビスケットブラザーズ】面白いのにつまらない・面白くないという声の真相は?(キングオブコント)といった内容を紹介させて頂きました!
キングオブコント2022のファイナリストは、参加総数が3018組のうちのわずか10組まで残った強者たちです。
今年(2022年)のキングオブコントの優勝はレベルが高く予想が難しいですね・・!
しかし、中にはビスケットブラザーズのことが「面白くない」といった声もありますが、面白いといった声も多くありました♪
ビスケットブラザーズのこれからの活躍を楽しみにしています!