ブレイキングダウンのニキとは何のこと?ネキについても調査!

2023年2月19日に開催が決定した、ブレイキングダウン7。

ブレイキングダウンには、少し独特な呼び名として、呼び名にニキやネキと付く選手が多いとご存知でしょうか。

シリーズも7まで来たので、実はかなりの人数が存在しています。

とはいえ、ニキやネキって一体何の事なのでしょうか?

注目選手と由来について調査してみました!

目次

ブレキングダウンのニキとは何の事?何人いるの?

現在、ブレイキングダウンでニキやネキの異名を得ている出場者は、正確には何人いるのかわかりません。

というのも、オーディション時点で名づけられる人や、自ら名乗る人物も存在するからです。

豆ねこ

覚えやすいから印象を残すには良い手かも

はるか

ニキは中川翔子さんの時みたいに暴発する時もあるよ

大会が開催されるごとにニキやネキが増え続けており、呼び名が定着しなかったパターンもあります。笑

全ては拾い切れていないかもしれませんが、把握できているニキとネキの一覧は以下の通り。

  • 10人ニキ→鈴木大輔
  • エイリアンニキ→志築功胤
  • 勾配ニキ→信原空
  • 醤油ニキ→大山田涼太郎
  • ガムニキ→井原諒
  • 金玉ニキ→こめお
  • 寝取られニキ→朝倉海
  • 警棒ニキ→ラッパーのベル
  • 棒読みニキ→べーやん
  • 椅子ニキ→非公表
  • 滑舌ニキ→細川貴之
  • 軽蔑ニキ→山川そうき
  • 顔面ニキ→非公表
  • 胸毛ニキ→八須拳太郎
  • 14人ニキ→Rin
  • 69ニキ→行虎
  • 土木ネキ→坂本瑠華
  • 椅子蹴りネキ→青山あいり
  • 腹ネキ→いわち・岩戸千晴
  • ケツ出しネキ→あちゅ・坂本蒼依

ブレイキングダウンはエンタメ枠もあると、プロデューサーの朝倉未来さんも公言しています。

ややバラエティー色の強い出場者には、気軽に命名されているのでニキやネキと呼ばれたら、そういう路線なのかもしれませんね!

聞きなれない名前を聞くと、ファンでなくてもつい気になってしまう。

こんなところも、ブレイキングダウンの魅力ですね!

ブレイキンダウンのニキやネキの由来は?

ニキやネキという呼び名の由来は、兄貴(アニキ)と姉貴(アネキ)を省略したことが始まり。

発祥は大手掲示板サイトである5ちゃんねるが、まだ2ちゃんねるだった頃まで遡るみたいんですね!

豆ねこ

そんな昔からニキやネキって存在するのか…

そんな呼び方がさらに一般に知られるようになったのは、鉄人とも称された元プロ野球選手の金本知憲さんと言われています。

抜群の勝負強さで勝利を決める一発を放ち、ファンからもチームメイトからも頼りにされる存在として君臨。

親しみを込めて「アニキ」と呼ばれました。

ネットの力なのか、金本知憲さんのファン以外の間でも、すっかり定着したアニキ呼び。

いつの間にやらニキに省略され、汎用性も増したことによってネットでは気軽に使われるワードに!

ネキも同様にアネキの省略形として、女性に使われる言葉となっています。

ブレイキングダウンのニキで最強の面白さは誰?

ブレイキングダウンは、印象に残るような個性的な出場者が多く集まることでも話題となりますね。

ニキの異名を付けられた出場者は、当然のように個性派ぞろい。

実力というよりはエンタメ枠で人気な人が多いのも特徴!

そんな中で、抜群の人気を誇るお2人をご紹介します。

一番人気のニキはやはり10人ニキ


引用:YouTube

  • 氏名:10人ニキ(鈴木大輔)
  • 生年月日:1998年9月24日
  • 年齢:24歳(2023年1月13日現在)
  • 出身:宮城県
  • 戦績:2戦2敗

オーディションに参加した時に「武器を持った相手10人を1人でボコボコにした」と豪語した10人ニキさん。

これが10人ニキの異名を得た由来となりますが、実力がさらに話題。

その場でスパーリングを組まれますが、10秒かからずパンチ一発でKOされる圧倒的弱さを見せました!

はるか

ひょっとしたら初めての大爆笑だったかもね!

今までの選手と違う異色の感触に、朝倉未来が才能を見出して一躍有名選手となりました!

強い、怖い、だけではない新しいブレイキングダウンのスター。

その後も2人と戦いましたが、DJ社長さんと青汁王子相手にも負けてしまいました。

こうしてブレイキングダウン最弱の座を守り続ける10人ニキさんは、今でもファンから温かく見守られています。

海外ではエイリアンニキが大人気!


引用:YouTube

  • 氏名:エイリアンニキ(志築功胤)
  • 生年月日:1996年頃(詳細非公表)
  • 年齢:26歳前後(2023年1月13日現在)
  • 出身:兵庫県
  • 戦績:1戦1勝

エイリアンニキこと志築功胤(しつきよしつぐ)さん。

全国で300名以下の希少な姓を持つ、ある種生まれつき持っている青年です。

オーディションにエイリアンのキグルミを着用して参加し、そのままスパーリングを行って話題となりました。


引用:YouTube

当然、エイリアンニキの由来はこの謎のぬいぐるみから。

(ちなみにAmazonでそれっぽいものが買えるようです)

エイリアンニキさんは発達障害があり、同じ障害を持つ人に勇気を与えたいとブレイキングダウンに参戦。

このキグルミでスパーリングした際の動画が海外で取り上げられ、人気となっているようです。

「最高にバカバカしくて面白い」「4本の足でフェアじゃない」などと面白がられているご様子。

ちなみに、姉は元アイドルの志築杏里さんなのですが、ブレイキングダウン7に選手として出場が決定しています。


引用:YouTube

エイリアンネキとして登場するのか、ワクワクが止まりませんね!

ブレイキングダウンのニキで一番強いのは勾配ニキ!


引用:YouTube

  • 氏名:勾配ニキ(信原空)
  • 生年月日:1999年12月2日
  • 年齢:23歳(2023年1月13日現在)
  • 出身:岡山県
  • 戦績:3戦2勝1敗

勾配ニキさんは、地元である岡山の方言を多用した独特の喋りで注目されました。

対戦相手に対して「勾配きちぃぞ!」と連呼したことが、勾配ニキの異名の由来となっています。

はるか

何でもありなのね…

これは、岡山の特定地域の方言で「俺とやるのは急な坂を上るくらいにきついぞ!」という意味合いであるようです。

多分、あの会場でいみが分かる人は1人もいなかったでしょうね!

勾配ニキさんは不登校で家を追われ、ホームレス生活や多額の借金を抱えるなど壮絶な経験もしています。

格闘技経験のない選手でしたが、朝倉海さんに弟子入りして修行を積み着実に成長中!

ニキの名を持つ出場者の中では最強クラスの実力になっているので、今後も目が離せません!

ブレイキングダウンの最強ネキは土木ネキ!


引用:YouTube

  • 氏名:土木ネキ(坂本瑠華)
  • 生年月日:1998年4月1日
  • 年齢:24歳(2023年1月13日現在)
  • 出身:熊本県
  • 戦績:2戦1勝1敗

土木ネキさんは、土木作業の仕事を6年以上続けているという経歴から、こちらの名前が定着しています。

17歳で出産、その後、DVを受けて離婚歴があり、再婚した現在は3人の子を育てる母でもある土木ネキさん。

DVを行っていた元の夫に対し、包丁で反撃した過去がある事から包丁ネキとも呼ばれています。

豆ねこ

土木ネキ強烈過ぎる…

土木作業で培ったパワーに、少林寺拳法やキックボクシングの経験もあり。

さらには、2023年2月にはプロとしてキックボクシングの試合が決定しているなど、ガッチガチの格闘家。

歴代ネキの中でも、最強ネキは土木ネキさんでしょうね!

ブレイキングダウン7開催後には、また新たに多くのニキやネキが誕生するものと思われます。

こちらもまた、試合と同じくらいに楽しみです♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次