鬼滅の刃の刀鍛冶の里編が、4月9日よりスタートしとっても話題となっています。
今回登場するのは、上弦の肆である「半天狗」と上弦の伍である「玉壺」です。
上弦の鬼は、とにかく強く全てが厄介者ですが、半天狗には炭治郎もかなり手こずりました。
分裂するタイプの半天狗を倒した鬼殺隊の人物とは、結局一体誰なのでしょう?
詳しく調査していきます!
【鬼滅の刃】半天狗を倒した人は誰?
半天狗に最期のとどめを刺し倒したのは、主人公の竈門炭治郎でした!
半天狗の特徴は、喜怒哀楽の感情を分裂し、個体に分身し攻撃を加えてくるため鬼の中でもかなりの厄介者。
炭治郎は、鋼塚さんが研いでいた刀を無一郎から受け取り「円舞一閃」の技で半天狗の頸を斬りました。
直後夜が明けそうになったため、炭治郎は急いで禰豆子を日陰へと移動させようとします。
しかし、頸を斬ったはずの半天狗は死んでいなかったのです。
頸がない状態の半天狗に襲われそうになる里の人たちを手前に、禰豆子は陽の光を浴び顔が焼け始めてしまいました。
禰豆子を日陰に避難させるのか、半天狗を倒すのか最大の選択を迫られる炭治郎。
決断できない炭治郎を禰豆子は、鬼を倒せと笑顔で蹴飛ばします。
最愛の妹が死んでしまうと思い、涙が止まらないなか半天狗を追いかけ本体が心臓の中にあることを発見します。
炭治郎は、心臓の中にある本体の頸を斬り落としてとどめを刺したのでした!
分身する鬼って今まで始めてじゃない?
しかも頸斬っても死なないってそんなことあるの?
まさか炭治郎も分身した個体の心臓の中に
本体がいるだなんて最初は全く想像してなかったんじゃないかな?
半天狗は、分身するタイプの鬼だったため結局は誰が倒したのか疑問に思っていた人が多かったようです。
最期は、主人公の炭治郎がしっかりととどめを刺しました!
【鬼滅の刃】半天狗はなぜ玉壺と共に刀鍛冶の里に現れた?
半天狗が玉壺と共に、刀鍛冶の里に現れたのは鬼舞辻無惨の命令からです。
遊郭編で、上弦の陸である堕姫と妓夫太郎が宇髄天元や炭治郎によって倒され他の上弦が無惨によって無限城に召集されました。
なんと上弦の鬼が鬼殺隊に倒されたのは、113年振り。
激怒する無惨に対し、玉壺がまず鬼狩りの情報を掴んだと発言しました。
しかし、確定していない情報と無惨にすぐにバレてしまいます。
死に物狂いでやれという言葉と共に無惨は、このような命令を下します。
「情報が確定したら半天狗と共に其処へ向かえ」
つまり、刀鍛冶の里の場所が確定したら上弦の肆である「半天狗」と伍である「玉壺」で襲撃をしろということです。
元々、半天狗が刀鍛冶の里を襲撃することは決まっていませんでしたが、無惨の命令には背くことはできなかったということになりました。
【鬼滅の刃】半天狗の喜怒哀楽の分身が最強だった!名前は?
引用:鬼滅の刃コミックスより
半天狗は、炭治郎が無一郎と刀鍛冶の里にある宿屋で会話している際に突然侵入してきました。
気配ととぼけ方の巧さが特徴的で、二人は目視するまで鬼ということを認識することはできませんでした。
すぐさま攻撃に入りますが、半天狗の移動速度が速すぎるため技を当てることはできません。
しかし「ヒイィ」と情けない声ばかり出し、炭治郎たちに反撃することは一切しないという奇妙な展開に。
無一郎が即座に半天狗の頸を斬り落とします。
倒したかのように思えたのは、ほんの一瞬でした。
半天狗は、頸を斬られても死なないパターンの鬼だったのです。
頸から下はすぐに再生され、分裂し2体の分身が出現し無一郎は吹き飛ばされてしまったのです。
頸切って死なないって遊郭編の堕姫と妓夫太郎と同じパターンなの?
上弦の鬼って全員とにかく強すぎるってことだよね。
でなければ上弦の鬼に選ばれないもんね。
半天狗の分身は、喜怒哀楽という感情に分散されます。
1人ずつ詳しく特徴をみていきましょう!
半天狗の分身①積怒(せきど)
引用:鬼滅の刃コミックスより
半天狗本体の頸を無一郎が斬ったことで、分身が生まれたのです。
最初に分身で姿を現したのは「積怒」でした。
名前の通り、積もった怒りを表し喜怒哀楽の中の「怒」の分身です。
とてつもなく荒々しい性格で、錫杖と電撃を武器とし、炭治郎と禰豆子を苦しませます。
分身となった「喜怒哀楽」のリーダー格であり他の分身にも的確に指示を出す厄介者。
常に怒ってはいるものの冷静に物事を判断し、最終的に半天狗本体が追い詰められると他の感情の分身全てを取り込み憎しみの鬼である「憎珀天」へとなります。
半天狗の分身②可楽(からく)
引用:鬼滅の刃コミックスより
積怒と共に最初に分身した「可楽」。
喜怒哀楽の中で「楽」を担当しているため、基本的に楽しいという感情に対して快楽を覚える分身です。
飽きっぽい性格のため、リーダー格の積怒を戦闘中も怒らせてしまいます。
使う武器は、羽団扇で突風を起こし炭治郎や禰豆子を攻撃。
無一郎を吹っ飛ばしたのも可楽でした。
羽団扇を使うことで、風圧で建物の床は簡単に底抜けすることができ快感で楽しみを味わっているという分身の中でも自己中心的といえるでしょう。
半天狗の分身③哀絶(あいぜつ)
引用:鬼滅の刃コミックスより
半天狗は、技と頸を斬らせ分裂を促します。
炭治郎の同期である不死川玄弥が銃で頸を飛ばし、新たに分裂したのが「哀絶」でした。
喜怒哀楽で「哀」を担当する影響からか口癖は「哀しい」と口にすることが多い哀絶。
常に冷静に物事を判断し、隙を見せることは少ない分身です。
玄弥に致命傷を与えるも、中々死なない玄弥に疑問を抱く哀絶。
リーダー格である積怒に次ぐサブリーダー格のような存在の分身といえるでしょう。
半天狗の分身④空喜(うろぎ)
引用:鬼滅の刃コミックスより
空喜は、玄弥が銃で頸を吹き飛ばしたことによって分裂した新たな分身です。
喜怒哀楽のなかでは「喜」を担当するだけありとても快楽的な性格をしています。
大きな翼で空を飛び回り、手足が鳥のようで鋭い爪を持っているのが特徴。
性格的には、冷静な積怒と哀絶とは異なり、自身の意志で戦うタイプの分身です。
【鬼滅の刃】半天狗の最終形態が最強だった
引用:鬼滅の刃コミックスより
炭治郎たちは、半天狗が分身した喜怒哀楽の他に本体がいることを突き止めます。
その本体の頸を斬ろうとした瞬間、背後より半天狗の分身の最終形態「憎珀天(ぞうはくてん)」が新たに誕生し炭治郎を襲いました。
「憎珀天」とは半天狗の本体を護衛するために喜怒哀楽の分身である「積怒」が他3体の分身を取り込み合体した姿の新たなる分身です。
炭治郎たち鬼殺隊のメンバーは、強い鬼と戦った際に爆発的に力を発揮します。
半天狗も同じように、窮地に追い込まれる度に本体を守る強い感情を血鬼術を使い分裂することで鬼狩りに勝ってきたのです。
つまり、半天狗は追い込まれるほど強くなる鬼であり分身が新たに作られる度に若返るという特徴的な鬼でした。
ただでさえ「喜怒哀楽」の分身にすら手こずっていた炭治郎たちは、最強となった憎珀天に対し手も足も出ません。
引用:鬼滅の刃コミックスより
絶体絶命だった炭治郎らの前に応戦する形で加わった恋柱「甘露寺蜜璃」も憎珀天の血鬼術を受けてしまい意識を失い走馬灯を見てしまうほどでした。
今まで出てきた鬼の中でも一番強いっていうのが伝わったシーンだったよね。
上弦の肆ってことは十二鬼月の中でも4番目。
鬼舞辻無惨の血も濃く流れているってことだもんね!
憎珀天は、半天狗の本体を守るために作られた分身のため強いのも無理はありません。
恋柱である蜜璃が、炭治郎たちが本体の頸を斬るまで憎珀天と一対一で戦うことになりました。
しかし、炭治郎が一秒でも斬るのが遅ければ、蜜璃の命も危なかったのです。
刀鍛冶の里編で登場する鬼の中でも、半天狗の分身憎珀天が最強だったと言っても過言ではないでしょう!
【鬼滅の刃】半天狗の悲しい過去とは?
引用:鬼滅の刃コミックスより
半天狗は、炭治郎らとの戦いの中で一度過去の記憶を少し取り戻します。
武士のような姿の男に「この二枚舌の大嘘吐きめ」と言われている様子が描かれていました。
この時点では、半天狗が人間時代嘘吐きだったということが予想されますよね。
また二枚舌というセリフから、半天狗の本体や分身の舌に感情が表記されていることに影響していることが考えられます。
そして、最期に炭治郎にとどめを刺される瞬間半天狗は走馬灯として人間の頃の記憶を取り戻しました。
引用:鬼滅の刃コミックスより
半天狗は、人間時代に盗みや殺しを繰り返していたようです。
しかし、手が勝手に動いたことや目が見えないといった理由で罪を言い逃れようとしていたようですね。
走馬灯には、鬼舞辻無惨の姿も見て取れます。
罪を重ね、打ち首になる予定の半天狗を無惨が鬼にしたようです。
鬼も元は人間だったため、通常は鬼になった経緯が詳しく描かれるのですが半天狗は走馬灯のみでした。
悲しい過去というよりも、あまり過去を詳しく描かれていないのでかわいそうと感じたファンが多かったようですね!
【鬼滅の刃】半天狗の声優は古川登志夫!
上弦の肆「半天狗」声優を担当するのは「古川登志夫」さんです!
- 名前:古川登志夫(ふるかわとしお)
- 年齢:76歳(2023年4月13日現在)
- 生年月日:1946年7月16日
- 出身地:栃木県栃木市(旧下都賀郡大平町)
- 血液型:B型
- 身長:164cm
- 所属事務所:青二プロダクション
古川登志夫さんは、15人兄弟の末っ子です!
太平洋戦争終戦の翌年に生まれており、戦争で一番上のお兄さんを亡くしています。
鬼滅の刃シリーズで声優を務める方では、最年長となっています。
刀鍛冶の里編1話では、半天狗の怯えた「ひぃぃぃ〜」という声が印象的でしたね!
代表作には、アニメワンピースのエース役やドラゴンボールのピッコロ役、ゲゲゲの鬼太郎のねずみ男などがあげられます!
半天狗の本体は、老人ですが今後分身した際はかなり若返ります。
古川登志夫さんが、どのような声で半天狗を演じ分けるのか楽しみで仕方ありませんね!