【新旅行スタイル】はずし旅とは?おすすめのスポットや旅行会社を紹介!

新型コロナウィルスの影響で旅の形がすっかり変わってしまいました。

旅行が趣味の人にとっては、とっても残念ですよね。。

予定していた家族や友達との旅行に行けなくなってしまった人も多いと思います。

そこで今話題なのが、新たな旅行スタイル「はずし旅」です!

この記事では、

  • はずし旅とは?
  • はずし旅のおすすめスポット
  • はずし旅を企画している旅行会社

などといった内容について、紹介させて頂きます。

はるか

はずし旅を2倍楽しむ方法も紹介しますので、ぜひ最後まで見て下さいね♪

目次

はずし旅とは

はずし旅とは、一言でいうと「王道とは一味違う旅」のことを言います。

定番の人気の観光スポットではなく「定番とは全く違う楽しみ方」や、いつもの旅行では誰も行かないような場所を「独り占めスポット」としてあえて楽しむことを醍醐味とします。

コロナ禍だからこそ生まれた、新しい旅のスタイル。

はずし旅には密を避けるメリットも沢山多く、旅行会社も独自の企画を提供しているほどです。

はずし旅の形は様々で、これといった決まりがあるわけではありません。

はるか

いくつかのはずし旅のスタイルとメリットを紹介させていただきます♪

平日に旅行に行く

混雑する週末や連休をはずして、人の少ない平日に旅行に行く

  • 平日は休日よりも宿泊費や、飛行機料金を抑えられる
  • 旅行会社の企画するツアーの予約が取りやすい
  • 混雑を避けられるので、感染リスクを抑えられる

ひとり旅

家族や友達との旅行も楽しいけど、いつでも自由行動の一人旅

  • 行った先の気分で食べたいものも、観たいものも自由に決められる
  • 誰かに気をつかうこともなく、いつでものんびりできる
  • 時間がたっぷりあるから好きなことができる

行ったことのないスポットに行ってみる

王道の観光スポットをはずして、レアな場所に行く

  • 大自然が広がる何もない景色も「絶景独占スポット」に早変わり
  • 行く予定もなかった新な場所で、新しい発見がある
  • 注目されていないスポットで、意外な魅力が見つかる

早朝にお出かけ

王道の観光時間をはずして、いつも見られない表情を見に行く

  • 時間をはずすことで新な発見がある
  • 早寝早起きで観光の時間がたっぷりつかえる
  • 混雑する時間を避けることで、ゆっくりと楽しむことができる

移動の手段を変える

  • いつもと違った景色が見える
  • レンタサイクルをつかうことで、健康にもよく、密も避けられる
  • 旅先の移動として、実は効率的でもある

はずし旅のおすすめスポット

王道旅行からのはずし方はわかったけど、一番大事なのが旅先ですよね?

はるか

ここでははずし旅のおすすめスポットを紹介させて頂きます♪

雲海テラス

雲海とは、海から発生した雲が山を乗り越えて流れ込み、まるで雲の海のように見える現象です。

雲海テラスでは、のんびりとした雰囲気の中で、こだわりのコーヒーを飲みながらその絶景を楽しむことができます。

場所北海道勇払郡占冠村字中トマム
連絡先星野リゾート トマム 0167(58)1111

阿智村(あちむら)

https://twitter.com/achimura_star/status/1488106705867374592

阿智村は、なんと環境省認定の「星が最も輝いて見える場所」として1位にもなったことがある場所です。

標高が高いため、空気がとっても澄んでいるので、肉眼でもキラキラした日本一位の星空を見ることができます。

場所長野県下伊那郡阿智村
連絡先昼神温泉ガイドセンター 0265-43-3001

積善館(せきぜんかん)

ジブリファンには有名ですが、積善館はあの「千と千尋の神隠し」の舞台となった温泉宿「油屋」のモデルの1つと言われています。

映画にも出てくる真っ赤な欄干を渡ると、目の前に油屋が現れ、幻想的な映画の中に迷い込んだような気分を楽しむことができます。

場所群馬県吾妻郡中之条町四万
連絡先四万温泉積善館 0279-64-2101
はるか

他にもはずし旅に最適なスポットが実はまだまだ沢山あります!

豆ねこ

探すだけでも楽しいよね♪

はずし旅を扱っている旅行会社

「はずし旅」は、「ずらし旅」とも呼ばれていて、大手旅行会社がすでにツアーを組んでいるプランもあります。

自分でいつもとはちょっと王道からはずした旅を見つけるのも楽しいですが、参考までに旅行会社のツアー内容や、隠れた名旅館などを探してみてくださいね。

はるか

ずらし旅で、いつもよりお得に旅行に行けるチャンス♪

はずし旅を2倍楽しむ方法

王道の旅行と違った旅行をすることで、楽しめないかもしれないと少し不安になってしまう人もいますよね?

はずし旅を楽しむ秘訣は、自分で楽しみを発見することです!

注目されていないスポットや、人が少ない観光地だからこそ、自分だけの発見があります。

いつもは簡単に行けてしまう王道の旅も、少し視点をはずすことで事前に調べることも多くなり、その時間も十分楽しんじゃいましょう!

調べた景色と、実際に行ってみた景色はきっと違うはず。

誰もいない大自然も、あなただけの「絶景貸し切りスポット」になりますよ♪

「はずし旅」まとめ

新な旅行スタイルとして話題の「はずし旅」

王道旅からのはずし方も人それぞれで、そこには今まで体験できなかった貴重な旅があります。

ひとりで行くのもよし♪

平日に行くのもよし♪

誰にも知られていないスポットに行くのもよしですね♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次