【鬼滅の刃】小鉄くんは死亡する?素顔は鋼鐵塚さんにそっくりって本当?

鬼滅の刃シリーズの刀鍛冶の里編で、初登場する職人の見習いである小鉄くん。

上弦の鬼との戦いに巻き込まれ、死亡してしまうのではないかと話題となっています。

4月9日より放送のアニメでも、物語の重要人物といっても過言ではありません。

今回は、小鉄くんが死亡するのか?また素顔や声優についても詳しく調査していきます!

※この記事ではネタバレを含みます

目次

【鬼滅の刃】小鉄くんは死亡する?

引用:鬼滅の刃コミックスより

結論からいうと、小鉄くんは死亡しません!

刀鍛冶の里に突如出現した上弦の伍「玉壺」に襲われ、刀で応戦。

絶体絶命のピンチでしたが、上弦の肆「半天狗」に吹き飛ばされた霞柱「時透無一郎」によって助けられました!

初め時透無一郎は、優先順位を考え里長の命を最優先に考えたのです。

小鉄くんが、玉壺の血鬼術と戦っていたのを見放そうとしました。

しかし、炭治郎が放った「人のためにすることは、巡り巡って自分のために」という言葉を思い出します。

そして、体が勝手に動き小鉄くんは救出されたのです。

小鉄くんの命は、無一郎によって救われました!

引用:鬼滅の刃コミックス

しかし、その後時透無一郎が玉壺の血気術により閉じ込められた際に助けようと奮闘する小鉄くん。

背後からの玉壺の攻撃に気づかず、鳩尾(みぞおち)を刺されてしまいます。

はるか

鳩尾を刺されたら普通動けないはずなのに
小鉄くんが無一郎を救いたいっていう気持ちが本当に強かったんだね!

豆ねこ

小鉄くんにとって最初は嫌いだったかもしれないけど
命を救ってもらって恩返しがしたかったのかもしれないね!

刺されたにも関わらず、時透無一郎を外に出すために奮闘し見事救出に成功!

結果、小鉄くんは時透無一郎に助けられ救うという感動的な展開でした!

とっても素敵なエピソードでほっこりしてしまいますね。

【鬼滅の刃】小鉄くんの毒舌がすごすぎる

小鉄くんは、とにかく毒舌です。

小鉄くんが大嫌いな霞柱「時透無一郎」に対しての毒舌は、かなりのものでした。

その程度か?ゴミカスが

髪長すぎなんだよ切れ昆布頭

不細工の短足チビ

切腹しろ恥知らず

鬼滅の刃コミックスより

かなりの毒舌で読者は、笑ってしまった方も多いのではないでしょうか!

思ったことをストレートに、はっきりと言ってしまう性格で炭治郎が傷つき白目を剥いてしまうことも!

なんと、炭治郎の剣捌きが上達するまでご飯抜きと過酷な試練も与えます。

毒舌とスパルタを受けた炭治郎は、三途の川を渡りかけてしまうほど。

しかし、小鉄くんの元々の毒舌とスパルタのおかげで炭治郎は急激な成長を遂げます!

そのため、小鉄くんは刀鍛冶の里を救った第一人者といっても過言ではないでしょう!

【鬼滅の刃】小鉄くんの先祖がすごかった

小鉄くんの先祖は、炭治郎が使うヒノカミ神楽の先祖である、継国縁壱の強さを再現したからくり人形を作ったすごい人でした。

縁壱さんは、よく炭治郎がみる先祖の夢の中に登場する最強とも謳われる剣士。

炭治郎の先祖と非常に関わりが、深い人物ということも判明しています。

元々鬼殺隊の最終選別に入る前は、師匠である鱗滝さんの指導の元「水の呼吸」を扱っていた炭治郎。

鬼殺隊に入隊後、成長するに連れ過去の記憶や父親の舞いを思い出しヒノカミ神楽を生み出すことになります。

炭治郎が生み出したヒノカミ神楽のきっかけになったのが、継国縁壱です。

つまり、小鉄くんの先祖は炭治郎の呼吸の起源に大変深く関わっていたことが判明しました。

そして、その先祖の技術を引き継ぐ小鉄くんは鬼滅の刃シリーズの鍵を握る重要人物の一人なのです!

【鬼滅の刃】小鉄くんの刀鍛冶の里での仕事とは?

引用:鬼滅の刃コミックスより

小鉄くんは、10歳ながら縁壱零式を管理する当主です。

両親に関しては、記載されておらず、10歳で当主となったため亡くなってしまった可能性は高いでしょう。

主な仕事は「縁壱零式」のメンテナンスです。

しかし、300年以上歴史のある人形は劣化が激しく稽古に使用したら壊れることは必然。

伝統を守りたかった小鉄くんは、時透無一郎が人形を使った稽古を要求するも断ります。

しかし、無一郎の一方的な要求により、人形の鍵を奪われていしまいます。

その後、無一郎が縁壱人形相手に修行を行い人形は壊れてしまったかにみえました。

しかし、人形は生き返り炭治郎の修行へと移行することとなりました!

炭治郎が修行するにあたり、人形の当主である小鉄くんは仕組みを知り尽くしています。

そのため、元々の毒舌で炭治郎へのダメ出しをし、白目を剥いて呆然としてしまう炭治郎の姿に笑ってしまったという声も多くあがっていました!

【鬼滅の刃】小鉄くんの素顔はイケメンで鋼塚さんそっくり?

引用:鬼滅の刃コミックスより

小鉄くんは、普段ひょっとこのお面を被っていますが素顔もお面と激似です!

上弦の伍である「玉壺」から攻撃を受けひょっとこのお面が半分外れた姿は確認できた際は、鼻から口元のみ明らかに。

少し口元が、炭治郎に似ているのではないかとの声も!

炭治郎も整った顔立ちをしているので、小鉄くんもイケメンという可能性が高かったのですが、素顔はひょっとこと同じような顔つきということが判明。

はるか

お面をつけてても素顔でも一緒って
なんだかかわいいよね!

豆ねこ

鋼塚さんがイケメンでギャップがすごかったけど
小鉄くんに関してはまさかの展開だったね!

炭治郎の日輪刀を担当している鋼塚さんは、男前なイケメンな顔つきでしたが、小鉄くんはまだ子供ということもあり可愛らしいといった印象でしょうか!

大人になった小鉄くんもぜひ見てみたいですね!

【鬼滅の刃】小鉄くんの声優は村瀬歩!

小鉄くんが、アニメで初登場するのは4月9日から放送開始の刀鍛冶の里編からです。

そのため、担当する声優が誰なのか?ネットでは、予想をする人で溢れかえっていました。

放送開始が近づくなか、小鉄くんの声優は村瀬歩さんが務めることが発表されました!

引用:ツイッター

村瀬歩さんのプロフィールをまとめてみました。

  • 名前:村瀬歩(むらせあゆむ)
  • 年齢:34歳
  • 生年月日:1988年12月14日
  • 出身:アメリカ合衆国カリフォルニア州
  • 身長:172cm
  • 所属事務所:ヴィムス

村瀬歩さんは、小学生時代までアメリカで過ごしその後日本で過ごしてきました。

声域の幅がとても広いため、時には女性役の声優を務めることも!

小鉄くんは、まだ子供のため村瀬さんが声優を担当するというのも納得なのではないでしょうか!

ハイキュー!!の主人公日向翔陽役やチェンソーマンの早川アキの幼少期役を務めたことで印象に残っている人も多いのではないでしょうか。

鬼滅の刃刀鍛冶の里編において、小鉄くんは重要人物のひとりです。

村瀬歩さん演じる小鉄くんが見れるのが待ち遠しいですね!

【鬼滅の刃】小鉄くんと無一郎の関係は?

小鉄くんと時透無一郎の出会いは、最悪といっても過言ではありませんでした。

柱である無一郎は、小鉄くんの先祖が作ったとされる縁壱のからくり人形を修行に使いたいがために脅します。

小鉄くんは、人形が壊れるからといい断りますが、胸ぐらを掴み鍵を渡せという無一郎に炭治郎が止めに入りました。

結局人形を動かす鍵を奪われてしまった小鉄くんは、無一郎のことが大嫌いでした。

昆布頭やチビ、ゴミカスなどの毒舌を吐くほど。

はるか

確かに時透くんは長髪だけど
なかなか昆布頭っていう悪口って出てこないよね!

豆ねこ

小鉄くんの毒舌ぶりは鬼滅の刃の登場キャラクターのなかでも
上位ってか1位なのでは?って思っちゃった!

しかし、刀鍛冶の里に突如上弦の鬼が出現。

無一郎は小鉄くんの命を救ったため、ひどいことをいってごめんと謝罪。

その後も無一郎の危機を小鉄くんが救い、結果お互いにとっての命の恩人へとなりました!

【鬼滅の刃】小鉄くんが嫌いといわれるのはなぜ?

引用:Yahoo!ニュースより

小鉄くんのキャラクターに関しては、好き嫌いがはっきりしています。

好きというネットの声には、素直でかわいいといった声が多くあがっています。

しかし、いっぽうで嫌いという声には「サイコパス」みたいで嫌いという声も!

小鉄くんは、10歳と若いですが縁壱零式の当主であり、特徴は毒舌な部分です。

そのため、一部のアニメファンからは嫌いという声があがってしまっていると考えられます。

【鬼滅の刃】小鉄くんのWiki風プロフィール

引用:鬼滅の刃コミックスより

  • 名前:小鉄(こてつ)
  • 年齢:10歳
  • 職業:縁壱零式当代の所有者
  • 性格:毒舌で頑固

小鉄くんは、登場時10歳と若年齢ながら先祖から受け継いだ縁壱零式の所有者です。

明らかになっていませんが、当主のため両親はいないと考えられます。

しかし、非常に分析力が高く、的確に物事の良し悪しを見抜く目を持っています。

そのため、刀鍛冶での炭治郎の修行や上弦の鬼との戦いでもとても役立ちました!

実際にまだ10歳のため、刀鍛冶の見習いという立場ですが今後成長し鬼殺隊の刀鍛冶となる可能性は高いでしょう。

アニメでの小鉄くんに大注目ですね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次