【2022】くら寿司値上げはいつから?メニューやびっくらぽんはどうなる?

子供から大人まで幅広い層に人気の回転寿司チェーン「くら寿司」のメニューが全面的に値上げすると発表がありました。

くら寿司のメニューが値上げとなるのは今年(2022年)に入って2度目で、

値上げ時期は、2022年10月1日(土)からとなります!

豆ねこ

値上げの対象店舗は全国のくら寿司488店舗となります。。!

そこで今回は、「【2022】くら寿司値上げはいつから?メニューやびっくらぽんはどうなる?」と題して、調べた内容をお届けさせて頂きます!

目次

くら寿司値上げはいつから?

今年(2022年)に入ってくら寿司のメニューが2度目の値上げとなるのは、2022年10月1日(土)からとなります。

料金改定前料金改定後
110円(税込)115円(税込)
220円(税込)165円(税込)
お寿司商品の改定料金

全てのメニューが値上げになるわけではなく、10月1日からは220円のメニューが165円で食べられるようになります!

値下げができたのは、レーンに回っていてるけど食べられないで廃棄処分していたお寿司の数を減らすなどして、コストの見直しといった企業努力で実現しているそうです。

主力メニューの110円のお寿司は115円に値上げになりますが、今まで高かったメニューが安く食べられるので人によってはお得になるかもしれませんね♪

くら寿司の値上げメニュー一覧(2022年10月から)

115円メニュー一覧

  • 極み熟成まぐろ 
  • はまち
  • サーモン
  • とろサーモン
  • えび
  • 大葉真いか
  • かれい昆布締め
  • えんがわ添え
  • 肉厚とろ〆さば
  • 旨だれ牛カルビ
  • たまご焼き
  • ねぎまぐろ
  • えびマヨ
  • 甘えび
  • 生えび
  • やりいか
  • あなご
  • つぶ貝
  • 赤貝
  • 真いわし
  • ハンバーグ
  • コーン
  • 納豆
  • まぐろユッケ
  • ツナサラダ
  • いなり
  • いかおくら
  • 納豆巻
  • きゅうり巻
  • 赤えび(一貫) 

など

165円メニュー一覧

  • 【作りたて】えびアボカド
  • 【炙りたて】Wチーズサーモン
  • 【炙りたて】Wチーズえび
  • 【炙りたて】Wチーズ豚カルビ
  • 【炙りたて】Wチーズえびマヨ
  • 【巻きたて】海鮮うに手巻き(一貫)
  • 【巻きたて/揚げたて】えび天手巻き(一貫)
  • 【巻きたて】たっぷりいくら軍艦 
  • 【揚げたて】いか天にぎり
  • 【作りたて】大切り 極み熟成まぐろ
  • 【作りたて】大切り 極み熟成漬けまぐろ
  • 【作りたて】大切り  はまち

くら寿司の値上げでびっくらぽんはどうなる?

2022年10月1日(土)からのメニューの値上げによる「ビッくらポン」の影響はありません。

ビッくらポンとは、食べ終わったお皿を、「皿カウンター水回収システム」へ投入すると、5皿に1回「ビッくらポン!」で素敵な景品が当たります。

スマホからメニューを注文する場合は、「皿カウンター水回収システム」へ投入することができないサイドメニューもガチャの対象になるので小さなお子様連れの人は、スマホからの注文がおすすめです!

【最後に】くら寿司値上げのまとめ

今回は、【2022】くら寿司値上げはいつから?メニューやびっくらぽんはどうなる?といった内容を紹介させて頂きました!

  • くら寿司値上げはいつから?→2022年10月1日(土)から
  • くら寿司値上げメニューは?→110円が115円
  • くら寿司値下げメニューは?→220円が165円
  • くら寿司値上げでびっくらぽんはどうなる?→影響なし

ついにくら寿司も値上げか・・」という声もありますが、多くの企業が円安の影響から値上げをしているので、しかたがありませんね。。!

しかし、くら寿司では値上げのタイミングにもかかわらず、値下げをするメニューがあるのは嬉しいですね!

くら寿司のメニューが値上げとなる前に、改めて食べに行けるといいですね♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次