【オールスター感謝祭】なぜ島崎和歌子が司会?歴代のMCは誰?

TBSの大型特番といえば『オールスター感謝祭』ですね!

『オールスター感謝祭』には多くの有名芸能人が出演し、放送の度に話題となります♪

しかし、なぜ島崎和歌子さんが司会を務めているのか気になりますよね?

はるか

元首相の小泉純一郎さんも島崎和歌子さんの大のファンだそうです♪

豆ねこ

今年のTBSオールスター感謝祭は10月1日(土)の放送です!

そこで今回は、「【オールスター感謝祭】なぜ島崎和歌子が司会?歴代のMCは誰?」と題して、調べた内容をお届けさせて頂きます!

目次

【オールスター感謝祭】なぜ島崎和歌子が司会?

島崎和歌子さんは、『オールスター感謝祭』の第1回から総合司会を務めています

第1回の放送は1991年10月の秋が初回で、今年(2022年)でなんと32年目に突入という長寿番組です。

そのため、島崎和歌子さんも32年間司会を務めているということになります!!

島崎和歌子さんは18歳の時に『オールスター感謝祭』の司会を始めました。

当時は「アイドル冬の時代」と呼ばれていて、音楽番組そのものが減ってしまい、今のようにYouTubeやSNSで配信するという場がなかったため、アイドルとしての活動の場がほぼない状態でした。

そこで登場したのが「バラドル」です。

バラドルは「バラエティもできるアイドル」のことで、今でいう元AKB48で人気の指原莉乃さんのような存在です。

島崎和歌子さんの同世代のバラドルは「森口博子さん」「井森美幸さん」「山瀬まみさん」「松本明子さん」が有名ですね♪

18歳でTBSの特番の総合司会に抜擢された島崎和歌子さんは高地出身のため上京していたとはいえ、訛りを気にしてアナウンサー並みのトレーニングを行ったそうです!

また、島崎和歌子さんといえばお酒が大好きで(笑)、大御所に対しても厳しくツッコミができるタイプなので多くの有名芸能人が出演する『オールスター感謝祭』の総合司会としては適任だったのかもしれませんね♪

島崎和歌子さんのプロフィール

  • 名前:島崎和歌子
  • 読み方:しまざきわかこ
  • 本名:同じ
  • 生年月日:1973年3月2日
  • 年齢:49歳(2022年9月現在)
  • 出身地:高知県南国市
  • 出身中学:南国市立北陵中学校
  • 身長:155cm
  • 血液型:O型
  • 事務所:ゴールデンミュージックプロモーション

【オールスター感謝祭】歴代のMCは誰?

『オールスター感謝祭』の歴代の司会者は、島崎和歌子さん以外に、「島田紳助さん」と「今田耕司さん」の2人です。

  • 島崎和歌子:第1回(1991年秋)~現在
  • 島田紳助:第1回~第41回(2011年春)
  • 今田耕司:第42回(2011年秋)~現在

島田紳助さんが芸能界を引退するタイミングで、総合司会を今田耕司さんが引き継いでいます。

豆ねこ

2011年の秋は例外で東野幸治さんと、ロンドンハーツ1号2号の田村淳さんもスポットで司会をしています!

島田紳助さんのプロフィール

  • 名前:島田紳助
  • 読み方:しまだしんすけ
  • 本名:長谷川公彦
  • 生年月日:1956年3月24日
  • 年齢:66歳(2022年9月現在)
  • 出身地:京都府京都市南区唐橋
  • 身長:170cm
  • 血液型:AB型
  • 事務所:元吉本興業

今田耕司さんのプロフィール

  • 名前:今田耕司
  • 読み方:いまだこうじ
  • 本名:同じ
  • 生年月日:1966年3月13日
  • 年齢:56歳(2022年9月現在)
  • 出身地:大阪府大阪市
  • 身長:174cm
  • 血液型:A型
  • 事務所:吉本興業

【オールスター感謝祭】なぜ島崎和歌子が司会?まとめ

今回は、【オールスター感謝祭】なぜ島崎和歌子が司会?歴代のMCは誰?といった内容を紹介させて頂きました!

島崎和歌子さんは18歳の時から皆勤で現在まで総合司会を務めているのはすごいですね!

今でこそ少し強いイメージはありますが、若干18歳で多くの芸能人が出演する特番の総合司会を務めるのは並大抵のことではありません・・!

その陰で、アナウンサー並みのレッスンを受けているということを知ると流石です!

島崎和歌子さんのような人と結婚する相手はある意味幸せですね♪

これからも島崎和歌子さんの活躍を楽しみにしています!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次